「あ、色が変わった!」3年生が目を輝かせてべっこうあめのできる様子を見ています。
来年から始まるクラブ活動に向けて、それぞれのクラブがどのような活動をしているのか見学させてもらいました。部長を中心に、分かりやすく説明してくれたり、活動を体験させてくれたおかげで、3年生はどのクラブに入ろうか迷う子が続出でした。4月からのクラブ活動が楽しみです!(本名)
中庭に残った雪がガチガチに固まってしまいました。そこで代表委員会の6年生で雪かきをしました。思った以上に雪はかたく、全部は無理だと思っていたら・・・
活動を終えた他の委員会の6年生(なかには5年生も手伝ってくれる姿も)が続々と集まってきてくれました。みんなの力を結集し、ほぼ全面の氷を除去することができました。
さすが6年生!卒業に向けて「学校のために」という気持ちも育ってきています。(岩月)
4年生はクローバーの学習で「留学生との交流会」を行いました。6カ国の留学生たちに国の特徴、あいさつ、民族衣装、食べ物など様々なことを紹介してもらい学習しました。実際に国の楽器やお金を見たり触ったりする機会もありました。
子供たちは、一生懸命聞きながらメモを取り理解して、6カ国と日本の違いについて理解することができました。(高柳)
あけましておめでとうございます。
新年、気持ちを新たにし、書きぞめをしました。姿勢を正し、一文字一文字に心をこめて書きました。
新たな目標をたてて臨む子供たちの前向きな姿勢がとても印象的でした。(入江)
〒186-0004
東京都国立市中1-3-1
TEL:042-576-8791
FAX:042-576-8792