国立第八小学校のホームページです。

  • 小
  • 中
  • 大

  • 小中学校一覧へ
  • 教育委員会のトップへ
  • 国立市のトップへ
ホーム > 平成26年度 八小の一年間 > 3月

3月25日(水) 卒業式

 平成26年度第36回卒業式を行いました。
 6年生は、小学校生活の最後にふさわしい立派な姿で式にのぞみました。姿勢・呼びかけ・歌の一つ一つから思いが伝わってきました。また、その姿を見つめ6年生の式を支えてくれた4・5年生も、来年度の高学年としての意気込みが感じられました。
 子供たちが真剣にそして一生懸命に式に臨んだことで、素晴らしい式を創り上げることができました。

3月24日(火) 修了式

 本日、修了式を行いました。 校長先生から、「自分がこの一年間成長したと思う人」とたずねられると、ほとんどの児童が手を挙げました。一年間をふり返り、自分の成長を実感できた式となりました。

3月19日(木) 1年 新一年生のために

新一年生のために、教室に飾るものを作っています。
1年前、入学した時のことを思い出しながら…
来るのが楽しくなるようなきれいな教室になるように、あと3日、がんばります!

3月18日(水) さくら学級 誕生会

誕生会、「大根ぬきゲーム」

 今日は、今年度最後の誕生会がありました。
 みんなで一緒にゲームをしたり、誕生日の友達に花束やカードを渡したりしました。ゲーム「大根ぬき」では、大根を抜く人と大根役の人とで激しい戦いが繰り広げられました。
 笑顔あふれる誕生会になりました。
 
 

3月13日(金) 1・2年 交流中当て大会

これまで1・2年生は学校案内や遠足など多くの場面で交流してきました。今日は1年の最後の交流の場として中当て大会を行いました。
1年生は2年生の姿から、たくさんの思いやりや力強さを感じ、2年生は1年生の頑張る姿を通して、自分達の成長を感じることができました。みんなで協力して楽しい会にすることができました。

3月13日(金) 1年 入学式の練習

 1年生は来年度の入学式で新入生を歓迎するための出し物の練習をしています。
 もうすぐ2年生になるんだという強い意気込みで練習に取り組んでいます。
 入学式はきっと立派な姿で新しい1年生を迎えてくれることでしょう。

3月12日(木) 4・5年 卒業式練習

 4,5年生は3月25日の卒業式に向け練習をしています。6年生の門出にふさわしい態度で式に臨めるよう、礼の仕方や立ち方、座り方にも気をつけています。呼びかけでは、気持ちを伝えるためにどこを大切に言えばいいかを考えながら練習をしていました。
 素晴らしい式になるよう、在校生代表として緊張感をもって練習しています。

3月11日(水) さくら学級と5年1組との交流会

宇宙人が言いました

 さくら学級では、1年間を通して各学級と交流会を行っています。
 今日はさくら学級と5年1組との交流会がありました。自己紹介やゲームをした後に、それぞれのクラスから出し物を出し合いました。さくら学級からは「八小クイズ」、5年生からは「宇宙人が言いました」です。皆で盛り上がり、楽しい会になりました。

3月10日(火) 6年 学校生活向上プロジェクト

 お世話になった学校に恩返しをしようと、「学校生活向上プロジェクト」の一環として、学校の大掃除をしました。
 普段なかなかできない所を「こっそり」やろうという事で、ロビー、中庭、校庭の体育倉庫、体育館、階段のテープ貼り、教材室、昇降口に分かれて掃除をしました。
 子供たちの学校への感謝が感じられる素晴らしい取り組みをすることができました。

3月10日(火) 2年 お楽しみ会

 決していたずらをしているわけではありません。お楽しみ会の中で、みんな夢中になって宝探しをしているところです。
 2年生最後の思い出作りとして、子ども達だけで準備をすすめてきました。
 2組もお楽しみ会の計画を立て、来週に向けて準備中です。

3月9日(月) 3年 体育

よく動く3年生!!
最近の体育ではこんな感じです。三色鬼やボール取りでさらに走力とチームワークをアップ中です。

3月6日(金) 5・6年 お別れ球技大会

 5・6校時に、体育館で「お別れ球技大会」が行われました。5年生が会の運営を進め、6年生が希望したバスケットボールを行いました。
 結果は、6年生の圧勝でしたが、子供たちの真剣な勝負に、見ている5・6年生も熱い声援を送っていました。6年生は「去年は自分たちが6年生にかなわなかった」ことを思い出していました。卒業の前に、5年生と6年生の絆をより一層深めることができたようです。

3月6日(金) 5年 家庭科 調理実習

 家庭科の学習で、調理実習を行いました。今回は、食事の中でも基本となるご飯とみそ汁を作りました。お米は、田植え・稲刈り体験をさせてもらったときのお米を使いました。

 ご飯は、炊飯器ではなく鍋を使ってお米の変化を見ながら炊きました。炊ける様子を見ながら、お米のいいにおいがすることに気付き、ちょうどいい火加減で焦がさずご飯を炊きました。
 みそ汁は、煮干しのだしを使い、具の切り方を工夫して、おいしく作ることができました。

3月5日(木) 委員会活動

 後期最後の委員会活動がありました。「八小をよりよくしたい」という願いのもと、それぞれの委員会で自分たちに何ができるかを考え、実行してきました。
 体育委員会では活動の振り返りをした後、体育倉庫の掃除や片づけをしていました。代表委員会では、来年度の入学式の準備を進めていました。最後まで八小のために働く姿に、頼もしさや責任感の強さを感じました。

3月4日(水) おもしろ運動会

3月2日(月)から3月6日(金)の一週間、代表委員会6年生の企画で「おもしろ運動会」を実施しています。たてわりで4色に分け、中休みに一種目ずつ行っています。
 「お玉ピンポンリレー」「SJR48(掃除リレー)」「障害物競走」などの種目を行いました。

 毎日少しずつ応援も増え、盛り上がっています。今年度も終わりに差しかかっているこの時期に全員が参加できる企画を行い、みんなで楽しい思い出を作りたいという代表委員会の子供たちの思いが形になりました。

国立第八小学校

〒186-0004
東京都国立市中1-3-1
TEL:042-576-8791
FAX:042-576-8792