国立第八小学校のホームページです。

  • 小
  • 中
  • 大

  • 小中学校一覧へ
  • 教育委員会のトップへ
  • 国立市のトップへ
ホーム > 平成26年度 八小の一年間 > 9月

9月25日(金) 明日は運動会!

全校練習

 いよいよ明日は運動会です。雨でできなかった3回目の全校練習を1時間目に行いました。応援合戦の練習と歌の練習をしました。
 5時間目からは、5年生、6年生、さくら学級の高学年、応援団の4年生で各係ごとに前日準備を行いました。きびきびと準備を手伝っている姿は、さすが八小の高学年!と感じました。

9月24日(木) 4年 国語~だれもがかかわり合えるように~

プレゼンテーションソフトを使って

 4年生は、国語で調べたことを発表する学習をしています。一人一人がテーマを決めて、調べ学習をしました。今年は発表はパソコンのプレゼンテーションソフトを使って行います。
 新しくなったパソコン室で、ICT支援員さんに使い方を聞きながら発表用のスライドの作り方を学習しました。

9月23日(水) 応援団練習

体育館で自主練習

 全校練習の3回目は応援合戦の練習があります。今年から新しい応援があるため、中休みに集まれる人は集まって体育館で練習をしました。強制参加ではありませんが、各学年たくさんの子供たちが来て応援の練習をしました。元気な掛け声が体育館に響きました。

9月23日(水) 運動会全校練習~2日目~

全校競技

 全校練習も2日目になりました。今日は、全校競技と閉会式の練習をしました。
 行進や隊形移動など1回目の練習の時より短時間で集中して行うことができ素晴らしかったです。

9月22日(月) 運動会全校練習~1日目~

開会式練習 児童代表の言葉

 いよいよ運動会が今週末に迫ってきました。朝の1時間目に全校練習を行いました。全校練習の1回目は、開会式、応援と準備運動の練習をしました。笛の合図と曲に合わせて行進をするときは、高学年がお手本となりはじめての1年生も上手にできました。

9月19日(金) 1・2年 たのしくおどろう♪八小ポンポコリン

かわいいダンス

 1・2年生は、「踊るポンポコリン」の曲に合わせてダンスをします。他の学年からも「かわいい!」と噂になるほど元気いっぱい踊っています。今日は入場から退場まで通して練習をすることができました。
 来週は、ポンポンを持ってダンスを仕上げていきます。

9月18日(木) 5・6年 ピラミッド成功!

ピラミッド成功!

 5・6年生は、運動会練習で大技のピラミッドとタワーをたてる練習しました。体育館で初めてピラミッドを成功させることができました。いよいよ来週は運動会です。当日に向けて練習を頑張っています。

9月17日(水) 3年 桜守活動

菜の花の種まき

 3年生は、クローバーの学習で国立の桜を守る「桜守活動」に取り組んでいます。今回は、桜の木の根を踏まれないように木の根元に菜の花の種をまきました。肥料の土に混ぜた約5000粒の種を地面にそっと広げました。
 6日後には菜の花の芽が出ると聞いた子供たちは、菜の花の芽が出るのを楽しみにしている様子でした。

9月16日(火) 第一回運動会係活動

応援団

 運動会は、競技や表現運動以外にも5・6年生(一部4年生)の係活動があります。[歌係][応援団][準備・整理運動・審判係][装飾・児童管理係][保健係][用具係][採点係][ライン係][放送係][開閉会式係]の計10個の係に分かれて活動をします。
 係ごとに準備をしたり、練習をしたりと着実に準備を進めることができました。
 

9月16日(火) 5・6年 運動会練習

ピラミッド

 5・6年生の「組体ソーラン」練習も2週目に入りました。今日は、大技の練習です。5年生による3段タワーと、残り全員による7段ピラミッドです。ちょっとしたバランスで崩れてしまう難しい技に、5・6年生全員真剣に取り組んでいました。

9月16日(火) 紅白リレー練習スタート!

紅白リレー練習中

 運動会で行う、3~6年生の選抜選手による紅白リレーの練習がスタートしました。赤組、白組ともに2チーム、計4チームで競います。バトンパス、コーナーの走り方がタイムを縮める鍵となります。練習の頑張りを本番で出せるよう期待しています。

9月11日(木) 全校ゲーム集会「ゾンビとドラキュラ」

ゲーム集会

 今日の朝の活動は、全校ゲーム集会でした。ゲームは、「ゾンビとドラキュラ」という名前の鬼ごっこです。子供たちは全員赤白帽をかぶっていて、集会委員の合図によって赤が鬼になったり白が鬼になったりと入れ替わります。さっきまで鬼だったのに追われたりと入れ替わりが面白く、みんな楽しんでいました。

9月10日(水) さくら学級 合同学習

 合同学習は、国立市内の特別支援学級が集まって、ダンスをしたりゲームをしたりしながら、交流を深める会です。
 今回の合同学習は、10月の合同宿泊に向けて、キャンプファイヤーやレクリエーションの練習をしました。「おちたおちた」のゲームをしたり、「ジンギスカン」を踊ったりしながら、他の学級の友達と楽しそうに活動する姿が見られました。
 これから合同宿泊に向けて、事前学習に取り組んでいきます。

9月10日(水) 3年 スーパーマーケット見学

お店の方からのお話

 3年生は、社会科でお店の人の工夫について学んでいます。今日は、校外学習でフーズマーケットさえき国立店に出かけてきました。普段は入れない店内の裏側も見学させてもらったり、事前に考えていた質問にお店の方に答えてもらったりすることができました。たくさんの質問に答えてもらう中で、子供たちは新鮮な商品を置くための工夫や、品切れを防ぐための工夫などに気づくことができました。

9月9日(火) 3・4年 7月エイサー練習中

中学年の運動会練習

 3・4年生が、校庭で運動会練習をしました。隊形を確認し、自分の位置を覚えました。合図でさっと移動したり、たて横をしっかりそろえて並んだり、さすが中学年です。

9月8日(月)1・2年 北第一公園に行こう!

 生活科の授業の一環で、1・2年生合同で北第一公園へ行ってきました。
 最初はお互いに少し緊張した面持ちでしたが、そこはさすがの2年生。お兄さん、お姉さんらしく「どんな遊びがしたい?」「こっちに集合だよ。」など声をかけながら楽しんでいました。

9月5日(金) 5・6年 運動会練習頑張っています。

組体操の練習

 八小の運動会では、毎年5・6年生が組み体操とソーラン節の「KUMITAIソーラン」に取り組んでいます。今日は、初めて校庭で練習をしました。

組体操練習

 一人技、二人技に挑戦し、初日にも関わらず息のあった技が見られました。これからの練習でさらなる成長が見られるのが楽しみです。

9月4日(木) 全校朝会

 今日は9月第1回目の全校朝会を行いました。全校朝会の中で、6年生の児童のテニスの表彰がありました。小学生のテニスの全国大会で第3位という結果でした。本人からも、テニスへの思いや八小のみんなへのメッセージも話してもらいました。自分の好きなことがあったら、それを努力し続けてほしいという素敵なメッセージを伝えてくれました。聞いていた子供たちの真剣なまなざしも印象的でした。

国立市子ども広島派遣平和事業

広島派遣平和事業

 今年の夏休み、国立市では「国立市子ども広島派遣平和事業」を実施しました。国立市内の小学校6年生を2泊3日で広島に派遣し、平和記念式典への参列や原爆ドーム、平和記念資料館などの見学をしました。本校からも、佐藤響花さん、奥鳴美月さん、河上悠斗さんの3人が広島に行きました。次世代を担う子供たちが平和の尊さと歴史について学ぶ機会となりました。
 
*画像の掲載につきましては保護者の方の了解をとっています。

9月2日(火) 教員研修~パソコン室利用法~

パソコン研修

 パソコン室に新しく導入されたパソコンの使用方法を研修しました。新しく入ったソフトを紹介していただき、実際に先生たちも使ってみました。授業でどのような活用ができるか先生方もわくわくしています。

9月2日(火) あいさつ運動が始まりました!

あいさつ運動

八小恒例のあいさつ運動が始まりました。初日の今日は6年生が朝、校門の前に立ち、登校してくる下級生にあいさつをしました。これからあいさつの輪がどんどん広がってくることを期待しています。

9月1日(月) 引き渡し訓練

引き渡し訓練の様子

 9月1日4校時は引き渡し訓練が行われました。小雨のため、教室での引き渡しとなりましたが、保護者の皆様のご協力によりスムーズに訓練を行うことができました。ありがとうございました。
 また、家族が離れているときに災害が起こった場合、どこに集まるのか、どのように過ごすのかなどをこの機会にぜひお子さんと話し合ってみてください。

9月1日(月) 始業式

始業式

 いよいよ2学期が始まりました。子供たちは、久しぶりに会う友達そして先生と楽しそうに過ごしていました。始業式は、放送で行いましたが、放送室まで元気なあいさつと素敵な歌声が響いてきました。

国立第八小学校

〒186-0004
東京都国立市中1-3-1
TEL:042-576-8791
FAX:042-576-8792